【過去問探訪】国際協定の略称【難問】

経済的な地域協力に関する枠組み作りについては、「NAFTA」(北米自由貿易協定)や「TPP」などは頻出テーマです。これらは具体的な名称です。

この設問では、一般的に「自由貿易協定」や「経済連携協定」を何というかが問われています。かなり難しい設問です。

(教科書の記載)
「また、多くの国が参加する統合だけでなく、特定の国と国との間で自由貿易協定(FTA)や経済連携協定(EPA)を結び、貿易の自由化などを進める努力も続けられています。」(『新しい社会 公民』東京書籍、令和3年2月10日発行、189頁)

「自由貿易協定」(Free Trade Agreement)は「FTA」と略します。
「経済連携協定」(Economic Partnership Agreement)は「EPA」と略します。

【答】EPA


(参考資料)
外務省ホームページ 我が国の経済連携協定(EPA/FTA)等の取組
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/index.html

  • FTA:特定の国や地域の間で、物品の関税やサービス貿易の障壁等を削減・撤廃することを目的とする協定
  • EPA:貿易の自由化に加え、投資、人の移動、知的財産の保護や競争政策におけるルール作り、様々な分野での協力の要素等を含む、幅広い経済関係の強化を目的とする協定

(一問一答1200の関連問題)
EPAは掲載対象とはしておりませんが、FTAに関してはNAFTAが頻出テーマとして掲載されています。

(地理)
(164) アメリカ合衆国と「カナダ」と「メキシコ」の三国は、自由貿易協定の__をむすんでいる。 → (164) 北米自由貿易協定(NAFTA)
(公民)
(325) 「北米自由貿易協定」の略称をアルファベットであらわすと__である。 → (325) NAFTA